このブログを始めた頃書きましたが私は自動車レースをしていた頃がありまして、中山サーキット、美祢サーキット、セントラルサーキット、TIサーキット英田(現岡山国際サーキット)でレース出場の経験があります。そこで一番頭と足と財布を悩ませたのが【ブレーキ】でした。コントロールの難しさもそうですが毎周ごと代わっていく特性(効き具合、前後バランス、フェード、ベーパーロック、摩耗等) 速い選手はやはりブレーキが上手いです。
そして現在の愛車のブレーキはメーカーオプションで余分なお金を払ってでもと、ブレンボ製にしました。前の愛車もその前もブレンボが付いていたのでここは絶対譲れない拘りどころでした。街中を普通に走行しているにはオーバークオリティーなのですが、やはり良い(^_^)ブレーキを踏むたびに嬉しくなります(*⌒▽⌒*)